【実績ゼロ卒業】最短でデザイナーになれる!案件保証&サポートが手厚いデザインスクール5選

パソコンの中のカウンセラーとZOOMをしている女性の画像(アイキャッチ画像)

こんにちは、Liz.編集部です!

みなさん、Webデザインの勉強は順調ですか?

「そろそろ仕事も取っていきたいなあ..💭」とクラウドソーシングサイトに登録してみても、なかなか仕事がとれずお困りの方も多いのではないでしょうか。

Liz.くま

Instagramでフォロワーさん5000人にアンケートを取ったところ、50%以上の人が「仕事がとれなくて困っている」と答えてくれたよ..!

「実績がゼロか1か」で、取れる案件の単価や、受けられる企業の求人数は大幅に変わってきます。

つまり「どれだけ早く実績ゼロから卒業できるか」が重要になってくるので、最速で実績をつくる“確実な”方法として、1番コスパのよいオススメな方法が「案件保証がある」デザインスクールへ通うことです。(独学でイケる人は、もちろんそれでOK🙆‍♀️)

「デザインスクールって何か怪しいし、高くない..??」とお思いの方も、「なぜコスパが良いのか」もきっちり解説していきますので、1度だけでも最後まで読み進めてみてくださいね〜!

※本記事には一部プロモーションが含まれています。



1. デザインスクールに通っても「仕事が取れない」理由

「デザインスクールに通ってさえいれば、確実にデザイナーになれる」とお思いの方、少なくないのではないでしょうか。

実は今、「デザインスクールを卒業したのに仕事が取れない」という人が増えているんです..。

4〜5年前までは、スキルさえあれば仕事を取るのはそこまで難しくありませんでした。

それがなぜ、今になって「スクールに通って十分なスキルを身に付けても、仕事が取れない」人が出てきているのでしょうか?

理由1. 未経験からWebデザイナーを目指す人が増えたから

コロナや働き方改革の影響で、自宅から働く「リモートワーク」が急速に普及し、それに伴って自分の時間を自由に使える「フリーランス」という働き方にも強い注目が集まりました

Webデザイナーはその代表的な職種の1つとして注目され、デザインがプログラミングに比べて勉強しやすいこともあり、多くの人が目指すようになったんですね..。

パソコンを家でいじってご機嫌な女性(挿入画像)


理由2. デザインスクールに通えば、誰でもスキルが身につくようになったから

一昔前は、スクールによって授業やサポートのクオリティが全く違ったので、お金を払ってもスキルが身につかなかったり、途中で挫折してしまう方が多くいました。

それが今では、デザインスクールが増えたことでスクール間の競争が加速し、どこでも質の高い学習を受けられるように。(これ自体は良いことですが..)

スクールに行けば「誰でも」デザイナーとして十分なスキルを身につけられるようになったので、スキルが飽和し始め、デザイン案件の競争率が高くなってしまいました。

理由3. 「仕事の取り方」を教えくれるデザインスクールが少ないから。

スキルを身につけるためのカリキュラムは充実しているものの、仕事をとるために必要な思考法や、具体策を教えてくれるところはほとんどありません..。

一部、正社員転職のためのポートフォリオの添削や面接練習などのサポートを受けられるスクールもありますが、フリーランスや副業として案件受注のサポートをしてくれるところは少ないのが現状です。

悩んでいる女性(挿入画像)


1-2. 「案件保証」で実績をつくるのが、1番てっとり早い。

これまでは「スキルさえ身につけば仕事が取れる」時代でしたが、今の「デザイナーが供給過多な(初心者デザイナーが多すぎる)状態」になっています。

ある程度のスキルや実績がつくまでは、多少単価が低くても、頑張ってこなしていく必要がありますし、そもそも単価を下げても仕事が取れる保証はありません。(1度、ココナラやランサーズなどでサービス出品をしてみると、どれだけ供給過多になっているかがわかると思います..。笑)


ですが、ここで悲観しないで欲しいのが、IT業界全体では“デザイナー人材がめちゃくちゃ不足している”ということです。矛盾しているように感じるかもしれませんが、会社員時代に働いていた社員数1,500人規模のメガベンチャーでも、フリーランス時代でお付き合いしている中小企業も、共通してデザイナー採用に難航していました(採用もやってましたが、ほんとにいい人材見つけてくるの大変でした..泣)。

つまり、“一定数以上の”デザインスキルを持った人材であれば、今の時代は引く手数多というわけです。

“初心者デザイナーゾーン”を抜けることさえできれば、求人も「選ぶ側」になれますし、案件に困ることもなくなります。

「早く初心者ゾーンを抜けること」がデザイナーとして安定するためには非常に大事なので、「案件保証のあるスクールに通って、“確実に”実績をつくる方法」は、スクールに通う気がある人もない人も、1度でよいので検討だけでもしてみましょう。

2.「実績ゼロ」から卒業できる、おすすめデザインスクール5選!

そこで今回は、Liz.編集部が20社以上もあるデザインスクールから案件紹介サポートや案件保証があるスクールだけを調査し、5つのスクールを厳選

各スクールの案件紹介サポートの特徴や、スクールの費用などもまとめているので、気になるサポート内容が見つかったら、公式サイトで詳細を確認してみてくださいね〜。

❶ Find me!

Find me!とは?

Find me!は、女性限定&“未経験者向け”のデザインスクールです。カリキュラム動画は卒業も視聴可能で、月額制でのお支払い(4,980円〜)が可能案件保証も5件ついているので、「お試し感覚で始めてみたい」「プロに質問しながら学習を進めていきたい」方にオススメです。

就転職サポートもついているので、「転職活動とかよくわからん..🥺」という人は、ポートフォリオや履歴書添削・模擬面接など、積極的に質問してサポートしてもらいましょう。

Find me!の案件紹介サポートについて

Find me!は「お仕事特化」のスクールとして打ち出しているので、

・お仕事獲得サポート
・案件保証5件
・お仕事紹介

と、「実績をつくる」にはうってつけのデザインスクールです。案件保証を受けるためには自社試験に合格する必要がありますが、そもそもそれに合格できない場合は、実案件もとれる可能性がかなり低いので、あまり気にしなくてOK。

その他Find me!の魅力◎

完全オンラインで学べ、未経験からでも学べる内容〜実案件を想定したものまで、計200本以上の動画カリキュラムがあります。しかも動画は卒業後も見放題なので、長期的なインプットにも◎

24時間質問OKなので、どんどん積極的に学んでスキルを身につけていきたい人にピッタリです。(デザインはフィードバッグ命なので、どんどん活用しましょう)

こんな人にオススメ!

・できるだけ月の出費を抑えたい方

・半永久的に学習できる環境が欲しい方

・なるはやでデザイナーとしての実績をつくりたい方



❷ Famm

Fammとは?

Famm(ファム)は、 主婦や女性限定のデザインスクールで、忙しいお母さんでも学べるよう、1か月という短期集中型のカリキュラムが用意されています。

SNSで講師に気軽に質問できたり、少人数クラス制を設けていたりと、短期間でもしっかりスキルが身につくようなサポート体制が魅力のスクールです。

Fammの案件紹介サポートについて

Fammは案件紹介サポートも非常に手厚く、「最大5件まで」ココナラでの受注を保証してくれます。

その後も、Famm卒業生限定のSNSコミュニティで案件紹介を受けられるので、未経験からでも多くの方が最初の実績作りに成功し、順調に仕事を取れるようになっています。

その他のFammの魅力◎

Fammでは、仕事や家事と勉強を両立できるように、ママ専用コースでは無料のシッターサービスを、女性専用コースでは家事代行やカフェ代の補助(最大1.5万円分)が受けられます。

費用は約18万円と今回紹介するスクールの中では非常にリーズナブルで、卒業生は応用編やその他の講座の閲覧や講師への質問も半永久的にできるので、勉強面でのコストパフォーマンスは非常に高いです

こんな人にオススメ!

・ココナラを軸に、副業やフリーランスの活動をしていきたいという方

できるだけ早く実績を積み、お仕事が取れるようになりたい方

・女性限定・主婦限定のスクールで、自分と同じような境遇の方と勉強したい方

 

❸ デジタルハリウッドSTDIO by LIG

デジタルハリウッドSTDIO by LIGとは?

デジタルハリウッドSTDIO by LIG(通称:デジリグ)は、 大手デザイン制作会社LIGの運営するデザインスクールです。コレまでに9万人以上の方が受講している大手のスクールで、業界でもトップクラスのWebデザイナーの講師からデザインを学ぶことができます。

デジタルハリウッドSTDIO by LIGの案件紹介サポートについて

デジリグでは、在校生・卒業生限定の求人サイト「xworks」経由での案件獲得サポートを受けることができます。

大手企業の案件が多いため、今後の営業活動に弾みをつける十分な実績を積むことができるでしょう。

案件紹介に加えて、案件を取るために重要なポートフォリオの添削も受けられるため、仕事がとれるWebデザイナーになりたい方には特におすすめのスクールです。

デジリグのその他の魅力◎

カリキュラム中にクライアントワークが組み込まれているため、講師のサポートを受けながら実務を経験し、実績も作ることができます。

制作会社として多くの企業と繋がりがあるため、デジリグの卒業生だからこそ紹介してもらえる求人が豊富で、フリーランスとして紹介してもらえる求人も、企業との長期的な契約を前提としたものが多いです。

こんな人にオススメ!👀

・未経験から仕事が舞い込むデザイナーになるための全てをサポートしてほしい方

長期案件や企業案件を受注できるようになりたい方

・未経験からでもトップレベルのデザイナーを目指したい方

 

❹ Wannabe Academy

Wannabe Academyとは?

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)では、デザインとマーケティングの両方を学べることができるスクールです。

マーケター育成スクールでもあるWannabe Academyでは、企業のマーケティングで成果に直結するデザインに特化したカリキュラムが特徴で、将来はLPやバナーなどの広告系のデザインの仕事をメインで頑張りたいという方にピッタリです。

Wannabe Academyの案件紹介サポートについて

Wannabe Academyでは、副業案件紹介システム「Wannabe Work」によってLP制作やバナー制作などの案件を紹介してもらえます。今なら先着10名限定で”案件保証”も受けられるので、少しでも気になる方は問い合わせてみることをオススメします!

Wannabe Academyのその他の魅力◎

「成果が出る広告デザイン」を作るために必要な、マーケティングスキルも身につけられます。マーケティングを理解しているデザイナーは少ないので、希少価値の高いデザイナーを目指すことができますよ!

費用は約36万円ほどですが、3ヶ月の学習期間でデザインとコーディングに加えてマーケティングも学べ、案件紹介サービスも受けられるので、総合的なコスパは間違いなく高いスクールです◎

こんな人にオススメ!👀

・LPやバナーなどの広告系のデザインの仕事ができるようになりたい方

マーケティングできる希少価値の高いデザイナーを目指したい方

・ 卒業後、案件保証で確実にお仕事を受注したい方

  

❺ デザナル

デザナルとは?

デザナルは、 トップデザイナー専用の案件紹介サービス「JOOi」が運営するデザインスクールです。レベル別に講義動画と課題が組まれているので、カリキュラムさえあれば勉強できるという方にはオススメのスクールです。

デザナルの案件紹介サポートについて

デザナルでは、入門レベルの実力テストに合格すれば、デザナルが提携する企業の案件を紹介してもらえます。各案件には専属のコーディネーターがついているので、実案件を円滑に進めるためのサポートも充実していますよ!

デザナルのその他の魅力◎

デザナルは、月額9800円で講義動画を全て閲覧することができます。入学金などの初期費用もかからないため、とにかく低コストで勉強を始めたい人にはおすすめです。

基本はもちろん、トップクラスのデザインスキルを身につけるための中級者・上級者向けのカリキュラムもあるので、ワンランク上のスキルを身につけたいデザイナーの方にもピッタリです。

今なら7日間の無料体験プランもあり、全ての講義動画や課題の内容が無料で見ることができるので、気になる方は試しに利用してみてもいいかもしれません

こんな人にオススメ!👀

・とにかく安く勉強を始めたい方

・ カリキュラムがあれば勉強を進められる方

・ さらなるスキルアップを目指すデザイナーの方


  

4. 「案件保証」を受けるときの注意点

案件紹介サポートを利用できる条件や、紹介される案件の単価などはスクールによって大きく異なります。

どれだけ素晴らしい案件紹介サポートでも利用できなければ意味がないので、スクールが設けている利用条件は、必ず細かく聞くようにしましょう。

目標とする収入の金額や期間、生活環境、これまでの経験などによって最適なスクールは異なるので、複数のスクールの体験授業や面談を受けてみてしっかりと比較することが大切ですよ



「案件保証」があるデザインスクール5選まとめ

❶【案件保証5件】女性限定&未経験向け!卒業後も学び放題オンラインスクール


❷【主婦・女性専用スクール】5件までのお仕事保証とコミュニティでの案件紹介!


❸ 【卒業生限定の求人サイトが魅力!】フリーランスにも正社員にもなれる!


❹ 【いまなら案件保証付き!】マーケティングスキルも学べるデザインスクール!


❺ 【今なら7日間無料体験!】月額9800円~のサブスク型デザインスクール




4. まとめ

今回は、「デザインの副業を始めたい」「未経験からフリーランスのデザイナーになりたい」方向けに、卒業後に案件紹介サポートを受けられるデザインスクールを紹介しました!

スクール選びの参考になりましたでしょうか?

案件紹介サポートの利用条件は、デザインスクールごとに大きく異なるので、利用してみたいという方はまずは必ずスクールの方に相談してみましょう。

Liz.に何かご質問やご相談がありましたら、ぜひお気軽にコメントください◎



    質問したい💬

    CAPTCHA