【未経験OK】初心者デザイナー必見!サポートが手厚い転職エージェント4選

こんにちは、Liz.編集部です!

みなさん、転職活動、順調ですか??💭
未経験でも対応してくれる転職エージェントって、なかなか見つからないですよね..。

Lizくま

「未経験 デザイナー 転職」で検索しても全然ヒットしなかった..🥺🥺

そうなんです。実は、「未経験×webデザイナーに特化した転職エージェントってないんですよね…。(悲しい現実🥺)

そこで今回は、Liz.編集部が未経験の方でも利用できるデザイナー向け転職エージェントの中から、求人数や口コミを参考に4つのサービスを厳選しました!

まだ転職エージェントを使っていない方は、これを機にぜひ活用してみてくださいね◎


1. 転職エージェントって?

転職エージェントとは、簡単に言うと「転職活動をサポートしてくれるサービス」のことです。

これに登録しておくと、担当のエージェントがご自身の代わりに企業探しや書類選考、面接対策などを無料で行ってくれます。ポートフォリオの添削も受けられるので、転職活動を進めていく上でとても頼もしい存在です◎

 



1-1. 転職エージェントを使うメリット

転職エージェントを使うメリットは、こんな感じです▼

転職エージェントを使うメリット📝

🤍 ポートフォリオや応募書類の添削をしてくれる
🤍 選考を受ける企業別に面接対策をおこなってくれる
🤍 求人サイトで募集が出ていない限定求人も紹介してくれる
🤍 給与や福利厚生に関する条件交渉をしてくれる


この他にも、ポートフォリオの作り方講座や、求職者と企業とのマッチングイベントなどを行う転職エージェントもあるので、有利に転職活動を進めるためにはオススメのサービスです◎


2. 転職エージェント利用時の注意点!

基本的にはメリットしかない転職エージェントですが、有効的に利用するためにいくつかの注意点もあるので、そちらも併せて覚えておいてください!

2-1. 「未経験デザイナー歓迎」のエージェントは少ない

実は、未経験デザイナーを支援してくれる転職エージェントは限られています。

そのため、未経験OKのデザイナー求人数は少なく、登録しても求人を紹介してくれないことも..。(中には、デザイナーと全然関係ない職種の求人を紹介してくるところもあるみたいです..><)

エージェントに登録する際には、「未経験OKか?」をきちんと確認するようにしましょう!


2-2. 「ポートフォリオ添削」が受けられるエージェントを選ぼう!

デザイナー転職において、最も自分をアピールできるのがポートフォリオです。ポートフォリオは書類選考だけでなく、面接の通過率にも大きく影響するので、しっかりと作り込む必要があります。

しかし、中にはそんな大事なポートフォリオ添削を受けられないエージェントも…。

デザイン業界への知識がない転職エージェントだと、面接練習や経歴書の添削などの基本的な選考対策しか受けられないので、“デザイナー転職に特化したエージェント”を選ぶことが重要です。

↓詳しいポートフォリオのつくり方はコチラ✎↓


2-3. 「実績ゼロ」の人は、まず実績づくりから始めよう。

未経験OKの求人を取り扱っているエージェントであっても、実績ゼロのままでは面談を断られる場合もあります。(もちろんデザインスキルがプロ顔負けだったり、ニッチな専門的スキルを持っているなら話は別ですが..)

そのため、「エージェントが企業側に営業する材料」を増やすために、低い単価でもよいので実績は複数持った状態で面談に挑んだ方が◎

てっとり早く実績を作るのにオススメな、「案件保証があるスクールに通う」方法はこの記事で解説してるよ↓


3. 「未経験デザイナー」のサポートが手厚い!4つの転職エージェント

そこで今回は、Liz.編集部が20社以上の転職エージェントを徹底調査し、未経験の方でも利用できるデザイナー向けの転職エージェントを4つ厳選しました!

求人数や口コミをもとに、転職エージェントの特徴も紹介しているので、ぜひエージェント探しにお役立てください◎

 

❶ Webist(ウェビスト)

Webist(ウェビスト)とは?

Webist(ウェビスト)は、30年以上の実績を誇るクリエイター専門の転職エージェント会社「クリーク・アンド・リバー」によるサービスです。

正社員だけでなく、契約社員/派遣社員/業務委託などのさまざまな雇用形態の求人があり、担当のエージェントが希望のワークスタイルにマッチした求人を提案してくれます。

有名企業をはじめとする3,000社以上の企業と取引があり、最大級の求人数を保有しているため、週3〜4日勤務やリモートワーク(在宅勤務)などの求人も豊富です!

デザイナー専門のエージェントによるサポートが受けられるので、ポートフォリオ添削はもちろん、条件交渉などの個人では難しいところまで代行してくれる頼もしいサービスです◎

こんな人にオススメ!👀

🤍 正社員以外の求人も検討している

🤍 在宅ワークや週3〜4日勤務で働きたい方

🤍 給料や働き方に関する条件交渉もして欲しい方



❷ マイナビクリエイター

マイナビクリエイターとは?

マイナビクリエイターは、大手転職エージェントの「マイナビ」が運営するデザイナー専門の転職エージェントです。

マイナビクリエイター独自のポートフォリオ作成サービス(MATCH BOX)があったり、ポートフォリオの作り方講座や添削相談ができるオンラインイベントがあったりと、転職活動に嬉しいさまざまなサービスも充実しています。

また、マイナビクリエイターは他のエージェントと比べてエージェント1人が担当する求職者の数を約半分にしているので、より手厚い個別のサポートを受けやすいのも魅力の1つです!


こんな人にオススメ!👀

🤍 添削イベントやポートフォリオの作り方講座などに参加したい方

🤍 転職活動の進め方を1から知りたい方

🤍 綿密な個別サポートを受けたい方



❸ doda(デューダ)

dodaとは?

dodaは大手転職エージェント会社の「PERSOL」が運営するサービスです。デザイナーへの支援が手厚いのが、嬉しいポイント。

SNSの口コミでは「他のエージェントでは相手にされなかったのに、親身になって相談に乗ってくれた!」という高評価の声が多かったですよ!

大手だけあって求人数は豊富で、未経験OKの求人はどれも「研修制度」が充実しているものばかり。「入社後についていけるか不安、、」という方にもオススメのエージェントです◎
 

こんな人にオススメ!👀

🤍 研修が充実した求人をお探しの方

🤍 たくさんの求人を見たい方

🤍 親身になって転職相談に乗って欲しい方


❹ ReDsigner

ReDesignerとは?

ReDsignerとは、日本でもっとも有名なデザイン会社の1つである「Goodpatch(グッドパッチ)」が運営するデザイナー専門の転職エージェントです

ReDesignerでは、独自の「デザイナータイプ診断」によるあなたのデザイナーとしての適性をもとに、プロデザイナー並の専門知識を知り尽くしたエージェントが、あなたのキャリアプランや理想の働き方に合わせて求人を紹介してくれます。

また、他のエージェントに比べて、IT系のスタートアップやベンチャー企業などの求人が多いのも特徴です(もちろん大手企業の求人もあります!)

こんな方にオススメ!👀

🤍 自分のデザイナータイプを知りたい方

🤍 デザイナー目線に立った転職支援を受けたい方

🤍 スタートアップやベンチャー企業の求人を探している方


4. 「実績ゼロ」から卒業するだけで、転職活動の幅はグッと広がる..!

今回の調査の結果、先ほど紹介した4つのエージェントなら「未経験でも手厚い支援を受けられそう」ということがわかりました。

しかし、その一方で、少しの実務経験があるだけで、支援を受けられるエージェントの数や応募できる求人数が大幅に広がるということもわかったんです..!🤔💭

4-1. クラウドソーソングを使って「実績ゼロ」から卒業しよう!

“完全未経験”のまま転職を行うことは不可能ではないですが、険しい道になることは間違いないでしょう。

ココナラやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトを活用して、少しでもクライアントワークの経験を積めれば、転職活動がグッと楽になりますよ◎

 


5. 「未経験デザイナー」へのサポートが手厚い転職エージェント5選 まとめ ✎

今回ご紹介した、未経験からデザイナーを目指す方へオススメのエージェントのおさらいします◎


❶ 【週3,4勤務や在宅勤務求人が豊富!】

 

❷【ポートフォリオ添削サービスが充実!

 

❸ 【研修が充実している求人が多い!】

 

❹ 【デザイン会社の転職エージェント!】


 

6. まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、「未経験デザイナーへのサポートが手厚い」転職エージェントを4つ紹介しました!

エージェントによって取り扱っている求人が異なるので、自分の希望条件に合った求人を見逃したくない方は、複数の転職エージェントに登録することをお勧めします

未経験デザイナーへの支援をおこなってくれる転職エージェントは限られています..!力になってくれそうな転職エージェントを見つけ、転職活動を有利に進めていきましょう🥺🤍

この記事について、何かご質問やご相談がありましたら、お気軽にコメント頂けますと幸いです◎



    質問したい💬

    CAPTCHA